焼きいわしのマリネとイタリア風なす炒め

2022年6月21日

6/14(火)

もし、レーズンがなければ、お砂糖でもよいようです。🙂

【材料】いわし 6尾(800g~900g)(塩小さじ1/2こしょう少々小麦粉適量)

マリネ液  {紫たまねぎ1/2個トマト2個(300g)レーズン30g白ワインビネガー大さじ2塩小さじ1/3オリーブ油大さじ2

いわしは、15cmくらいのもので作りました。1パックこのくらいの量で、3パックで900gでした。約600円でした。いわしは、今が旬のようです。

【作り方】

①マリネ液の紫たまねぎは縦半分に切り、横薄切りにする。トマトは1cm角に切る。レーズンはぬるま湯に5分浸し、水気をきる。

②ボウルに残りのマリネ液の材料を入れて混ぜ、①を加えて混ぜる。

③いわしウロコをこそげて頭を切り落とし、腹側を切って腹わたを除き、水洗いして水気をふく。腹側から中骨のすぐ上に親指を差し込んで頭と尾の両側に動かして開き、尾のつけ根で中骨を折って骨をはずす。腹骨をすきとり、尾を切り落とし、肩身ずつに切り離して背びれを除く。

④③のいわしに塩、こしょうをふり、1枚ずつ小麦粉をしっかりまぶし、余分な粉は落とす。

⑤フライパンにオリーブ油大さじ1・1/2を熱し、いわしの皮目を下にして半量を並べる。こんがりとするまで両面を合わせて5~6分焼き、器やバットに取り出す。フライパンをきれいにふき、残りも同様にする。

⑥熱いうちに②のマリネ液をかける。粗熱をとっても、さらに冷蔵庫で冷やして食べてもよい。

「3分間クッキング」より引用

食べるまでに時間があったので、冷蔵庫に入れておいたら、冷えておいしかったです!👍

イタリア風なす炒め

ついでに作ったけれども、意外においしかった!😊

【材料】なす8~10個(700g)にんにく1かけ赤唐辛子1本ケッパー(塩漬け)大さじ1オレガノ(ドライ)小さじ1強 塩適量

【作り方】

①なすはヘタを切り落として皮をむき、一口大の乱切りにする。にんにく、赤唐辛子は、種を除き、ケッパーは塩をつけたまま、ともにみじん切りにする。

②鍋に①とオレガノを指でもんで入れ、オリーブ油大さじ3をまわしかける。火にかけて、水分が出てくるまでは絶えず混ぜながらカサが半分くらいになるまでじっくりと炒める。

③なすがとろりとしてきたら火を止め、味をみて塩でととのえる。器に盛り、オリーブ油適量をまわしかける。

「3分クッキング」より引用

今回はケッパーが家になかったので、入れなかったけれど、それなりにおいしかったです。この次は、ケッパーを入れて作ってみたいと思っています。😀

テレビの料理家の方がいわしの骨の素揚げもおいしいと言っていたので、やってみました。😋

お塩を少々かけて、骨せんべいみたいでおいしい。

本日の夕食

IMG_5443

今日はムーミン君も一緒だったので、たくさん作りました。

未分類

Posted by mint0219