鶏だんご鍋
鶏ひき肉とれんこんがW主演
【材料】(3~4人分)
鶏ひき肉 400g
れんこん 200g
水菜 400g
私は白菜やねぎ糸こんにゃくなど鍋の材料も加えました。😊
A {ねぎのみじん切り 大さじ4 おろししょうが 小さじ1 酒 大さじ2 しょうゆ 小さじ1/2
塩 小さじ1/4 片栗粉 大さ1}
だし汁 カップ6
B {酒 大さじ3 しょうゆ 大さじ1 塩 小さじ1・1/2}
【作り方】
①れんこんは皮をむいて60g分をすりおろし、残りは5~6mm角に切る。水菜は5~6cm長さに切る。
②ボウルにひき肉を入れ、れんこんのすりおろし、Aを加えて粘りが出るまで手でよく混ぜる。角切りにしたれんこんも加えて混ぜ、12等分にし、水でぬらして手で丸く形を整える。
③土鍋にだし汁を中火で煮立て、Bを加えて混ぜる。②の鶏だんごを加え、再び煮立ってきたら弱火にし、ふたをして10分ほど煮る。
④③に水菜を加えてひと煮する。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません