鶏肉のビール煮

下戸も喜ぶ、ビールの風味とほろ苦さ

【材料】(4人分)

鶏もも肉 3枚(900g)

A {塩 小さじ1/3 こしょう 少々}

小玉ねぎ 12個

玉ねぎ 1個

にんにく  1かけ

トマト 1個

エリンギ 2パック

小麦粉 適量

サラダ油 大さじ1/2

バター 大さじ2

ビール 350ml

ローリエ 1枚

塩 小さじ2/3~1

塩 小さじ2/3~1

こしょう 少々

パセリのみじん切り 大さじ1

【作り方】

①鶏肉は1枚を4等分に切り、Aとともにボウルに入れ、手でもみ込んで10分ほどおく。

②小玉ねぎは熱湯に入れ、ひと煮たちしたらざるにあげて水けをきる。粗熱がとれたら、皮を

むいて上下を切り落とし、根元の部分に浅く十文字の切り込みを入れる。

③玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。トマトはへたを取って横半分に切り、種を取って1cm角に切る。エリンギは根元のかたい部分を切り落とし、長さを半分に切って縦2~4等分に切る。

④①の鶏肉に小麦粉を薄くまんべんなくまぶす。フライパンにサラダ油を中火で熱して鶏肉を入れ、両面に焼き色がつくまで4~5分焼き、取り出す。

⑤鍋にバターを中火で溶かし、玉ねぎ、にんにくを薄い茶色になるまで炒める。エリンギ、小玉ねぎを加えてさっと炒め、④の鶏肉を加え、ビール、トマト、ローリエを加える。煮立ってきたら、塩、こしょうをしてふたをし、弱火で30分ほど煮る。器に盛り、パセリのみじん切りを散らす。

「本気でおいしい肉料理」大庭英子著より引用

今日の夕食

レシピ

Posted by mint0219